2018年1月12日金曜日

「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 楽観プラス緻密が大事。

近場のセミナー情報

2月24,25日に大阪で『速読編セミナー』を開催します。

2月11日に大阪で、3月10日に東京で、『10年後に後悔しない生き方セミナー』を開催しま
す。

このセミナーはどなたでも申し込みが出来ます。

お申し込み、お問い合わせは、 melma@bc.iij4u.or.jp までお願いします。



  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第2886号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から9年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位と4年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

http://qr-official.line.me/L/ygFDlVpvNF.png

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今日はこれから東京に向かいます。夕方から読書会をやって、翌日の土曜日とさらに日曜
日は速読編セミナーとなります。年初一発目のセミナーなので、来られる方も気合い充分
だと思います。その気合いを成果に変えて頂けたら嬉しいと思います。


このメールマガジンは(自社配信以外では)「まぐまぐ」という会社の配信スタンドを使
わせてもらって、みなさんにお届けしています。そしてご存じのように、無料でみなさん
にメールマガジンをお届けしているんですね。そしてなんと太っ腹なことに、このまぐま
ぐという会社は、配信費用を取らないんです。ですから私はタダ、無料、ロハでこのメー
ルマガジンをみなさんにお届け出来るんです。

なんともありがたいことです。そして時代って便利になったものです。みなさんも一念発
起してメールマガジンを書けば、同じように無料で配信出来るんです。

私はさすがに無料じゃ申し訳ないから、年に7桁の中盤くらいの金額をまぐまぐ社に宣伝
広告費用としてお支払いしています。それによって新しい読者さんが購読される可能性が
あるんですね。で、昨年は1万人以上の新しい読者さんが、このメールマガジンの購読を
始めてくれたんです。ありがたいことです。

では、このメールマガジンの読者数はどれくらい増えたのかというと、ちょっと調べてみ
たんですが、年初最初の配信で比較すると、2017年が52,835部で今年が53,297部と450部
ほど増えました。ってか、1万人はどこに行った?


この答えは簡単で、新陳代謝が行われたんですね。1万人以上が新規で登録された代わり
に、ほぼ同数の方がこのメールマガジンから去って行ったということです。この入れ替え
をどう捉えるかなんです。

私は個人的には、マスに受けようなんて気はさらさらありません。ごく一部のディープな
ファンに、それなりに熱狂的に受け入れてもらえれば、それで充分なんです。そういうス
タンスでやっていますから、読者が入れ替わるということは、ホントにありがたいことな
んです。価値観が合わないか、ウマが合わないか、もう飽きたのか、何か気に入らないの
か、なんかしらの理由があるわけですよ。


それを内包したまま、表面的にはお説ごもっともみたいな態度で私に関わられるのが、実
は一番困るんです。だって本音が分からないじゃないですか。

ストレートに知りたいことと教えたいことが、ブレずに繋がっているから読者さんや受講
生との関係が強いモノになるわけで、遠慮しがちに怖々のお付き合いしか出来ない関係だ
と、私も刺さることが書けなくなるんですよね。


だから、何だかちょっと自分の思考や方向性と違うんじゃないのかな、と思った人はジャ
ンジャン解除して欲しいんです。要は、ガマンして読むなって話です。

なんでこんな話をしているのかは、編集後記で解説します。


本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2018/01/2886_0112.jpg


☆ 楽観的な気分を持ちながら、緻密に計画する

人間の性格で最もオトクなのは、「楽観的」ということです。この気分をどうやって維持
するか、どんなに辛く、苦しい状況でもこの気分を手放さないでいられるか、というスキ
ルを身に付けることが、人生に於いては非常に重要になるんです。

そしてこれは、長生きの秘訣でもあるんです。楽観的な人は、悲観的な人よりも健康で長
生きするというデータが既にあるんですよ。(そんな本を何冊か読んだので、自宅の本棚
を探したんですが今回は見つからず。見つかったらご紹介します。)


なぜ楽観的が良いのかといえば、楽観的だから行動、アクションが出来るからなんです。
悲観的に未来を考えすぎたら、怖くて身体が動きませんから。

分岐路で、右に行くか、左に行くかを考えて、右に行ったらあんな悪いことが、こんなヒ
ドい未来があると分かった。しからば左に行ったら・・・今度はこんなにヤバいことが、
あんなに辛い未来が、となったら身体が竦んで動けなくなりますよ。どっちに行ったって
不幸なことに変わりがなかったから、もう諦めてその場で蹲って、世を拗ねるくらいのこ
としか出来なくなりますよね。

話は変わりますけど、最近ツイッターで回って来る貧困層のツイートって、こういう態度
で生きているのだなと分かるものが多いんですよね。ちなみにこの態度、つまり


  ▼ どうせオレなんて

  ▼ 今さら頑張ってもムダだよ

  ▼ もうどうでも良いよ

  ▼ どうにでもしてくれよ


みたいなヤツって、ホントに人生を台無しにしますから。かつて20代の初めの頃、こうい
う態度で生きていた時があって、この時に起こったヒドいこと(時間軸でいうと、態度が
先で、発生した事象は後ね)は、今思い出しても寒イボが立ちますから。奈落の底に落ち
るって、こういうことね、と身を以て体験しました。この時に態度を改めていなかったら、
今頃私はこの世にいないんじゃないかとさえ思いますから。

閑話休題。

ですから、窮地に陥ったり、土壇場に追い詰められたら、根拠なんてなくても良いから、


  ● でも大丈夫、最後は必ず上手く行くから


と考えるのです。この思考を習慣にするから、次の行動に移れるわけです。ですからこの
楽観的という思考は、行動のためのエンジンになるんです。

ところが今の時代、エンジンだけで車を動かすとロクな事にならないんですよ。ここには
頭脳が必要になるんです。ここが昭和の時代との違いなんですな。


みなさんも感じているように、「楽観的」って、タダのノーテンキと違いを感じにくいで
すからね。

ここに緻密な計画というプログラムが必要になるんです。どういう計画が良いのか、どう
すれば計画を立てられるのかという話は、過去に何度もしているので今回は割愛しますけ
ど、大事なことは、


  ● 緻密に考えながら、でも未来は楽観的にイメージする


というところなんです。

ここはコミュニケーション編セミナーでも強調するんですけど、前者の「緻密に考える」
は、「言語と論理」ですから。言語とは言葉であって、論理とは数学です。この2つを使
って計画をするのです。しかし後者のイメージとは、「映像と感情」ですからね。ああな
ったら良いな、こうなったら楽しいよなという映像を作って、その中で感情を立ち上げ、
発露し、それを楽しむ。これが要求されているんです。

この2つを同時にやるのです。


☆★編集後記★☆

先日ツイッターでフォローしている投資関係の情報を流す人が、炎上していたんです。そ
の人は自分の言いたい事を、信念に従って発信したらそれに反対の意見を持つ人たちが群
がって来て、言い合いになって最後は罵り合いみたいになったんですよ。

そうしたらその人が、


  ● こっちは価値ある情報をタダで流してやってるんだ


  ● オレの考えがイヤならフォロー外せ!


って雄叫びを上げていたんです。結局一気に4000人が離脱したんですけど、これは天晴れ
だと思います。

私のところには、絡んで来る読者さんは最近はほとんどいないんですけど、この考えは正
しいと思うんですよ。こういう情報発信ってフォロワーの数が力だったりする側面がある
ので、どうしても数を増やしたくなるんです。

そうすると集まって来た人に阿る発言をしたり、少なくともフォロワーが去って行くよう
な発言はしないように、気を付けたり自重したりするんです。それをするうちに、ドンド
ンとエッジが鈍くなっていって、最後には当たり障りの無い、なんて事のない、毒にも薬
にもならない発言ばかりになるんです。この悪弊は悪貨が良貨を駆逐するかのように、自
らを蝕むんです。


メールマガジンは拡散性が低いので、炎上することはほとんどないんですけど、この一連
のツイートを見ていて、私もどこかに読者数を気にするところが無いかと振り返ってみた
んです。これはつまり、炎上しないような、波風が立たないありきたりのコンテンツに最
近なっていないかを反省したということです。

その時にこれは思考の順序として逆だと気付いたんです。情報発信って受け手が「主」じ
ゃないんです。あくまでも発信者が「主」であって、言いたいことを言って、それに共感、
賛同、納得、理解する人が集まって来るのが正しいあり方で、そう思わない人は自ら去っ
て行けば良い、というか去って行かなければ健全ではないんだ、ということに改めて気付
いたわけです。


私は自分なりに精一杯エッジを効かせたことを書く。それが気に入らない人は黙って去っ
て行けば良いのです。気に入らないという人を、なだめすかしてここに止まってもらおう
と考えるのが間違いなんですね。

ですからみなさんも、ムリして私に着いて来なくて良いですからね。


◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆配信スタンド:まぐまぐ! http://www.mag2.com/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿