2021年12月23日木曜日

【がんばれ建設】電話とメール、どちらがよいか。コミュニケーションの達人が行っていることとは

──────────────────────[PR]─
〜生産者とつながるふるさと納税〜
他にない返礼品多数!返礼品がお買い物感覚ですぐ届く
https://i.mag2.jp/r?aid=a61bb1e2dc4742
─[PR]──────────────────────



がんばれ建設
〜建設業専門の業績アップの秘策〜

ハタ コンサルタント株式会社
降 籏 達 生

2021年12月23日 NO1899

本メールマガジンのバックナンバーは
以下をご覧下さい

https://www.hata-web.com/blog

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社降籏達生
(ふるはたたつお)です。

◆電話とメール、どちらがよいか。コミュニケーシ
ョンの達人が行っていることとは


相手に連絡をする方法はメールがよいのか、電話が
よいのか、悩むことがあるでしょう。

近年、メールやLINE、チャットのようなデジタル
ツールが普及し、電話をする回数が減っています。

実際、「日本における電話の総通信回数」は、2013年
の990億回から2018年度には783億回と約2割も減って
います。

デジタルネイティブ世代の若い人などには、
「電話での会話が苦手、怖い」という人も増えていま
す。

各種調査によれば、「電話に苦手意識を感じる」人が
40.3〜56%にも上りましたが、若年層ほど忌避傾向は
強いです。
20代に至っては、64%もの人が「会社にかかっ
てくる電話に出るのが嫌だ」と回答していました。

極度に電話での会話を恐れる人は、「電話恐怖症」
(telephone phobia)という社会不安症の一種の可能
性もあります。

そこまで深刻な症状がないまでも、電話の使用度が減
っていけばいくほど、「電話はめんどくさい」と考え
る傾向は強まっていくでしょう。

一方、「大事な話は電話で話すべき」とか「電話が手
っ取り早くて便利」「メールより電話のほうが、失礼
がない」と考える人も多いです。

「コミュニケーション能力」とは生まれつきというよ
り、周囲の環境や慣れ、場数によって決まります。

小さいころから、隣近所の人とのおしゃべりに慣れて
育った人と、そういう環境のなかった人とは、おしゃ
べりへの抵抗感はまったく異なります。

「電話のメリット」としては、以下のようなことがあ
ります。

【1】その場で相手の意志を確認できる

【2】相手の声色で、感情を読み取れることがある

【3】気持ちが伝わりやすく、相手との距離を近づけ


【4】電話での会話によって、孤独感を癒やすことが
できる

【5】記録を残さずに情報を伝えられる

一方、「電話のデメリット」は以下のようなことがあ
ります。

【1】電話をかけた側の都合で、かけられた側の時間
が一方的に奪われてしまう

【2】電話の呼び出し音などの心理的圧迫感

【3】資料の添付ができず、複雑な案件などを説明し
にくい

【4】やりとりの記録が残らない

【5】不在着信の場合、かけ直すなどの手間がかかる


メリットとデメリットがあるので、いずれにも留意す
る必要があります。

電話をかける際には以下の点に考慮が必要です。

・機密性や緊急性、また親密な会話など「電話でなけ
ればならない要件」かどうか

・相手が「電話を嫌がらない人」かどうか

・「電話をする了解」が事前に必要かどうか

・電話とメール、どちらが「目的」を達成しやすいか



「コミュニケーションの極意」は、「相手が受け止め
やすいボールを、受け止めやすいタイミングで投げる
こと」です。

メールを送りっぱなしでは相手が読んでいないかも
しれないので、1日待って返信がなければ、電話で
確認する。

電話で伝えただけでは、正しく伝わっていないかも
しれないのでメールで確認する。

などが必要でしょう。

自分が投げやすいボールを投げるのではなく、相手が
受け取りやすいボールを投げることが必要です。


メール、電話に加えて、オンライン会議や直接会う
ことも必要に応じて組み合わせることが、コミュニケ
ーションの達人の近道です。



『世界最高の話し方 1000人以上の社長・企業幹部の
話し方を変えた!「伝説の家庭教師」が教える門外不
出の50のルール』岡本 純子著を一部参考にしました。

★技術コンサルタント・研修講師募集

業容拡大のため、技術コンサルタント(候補者)を
募集します。
土木、建築、設備、電気 施工管理技術者で
技術コンサルタント、研修講師への転身を考えている
方を求めています。

コンサルタント、研修講師未経験者歓迎です。
本社は愛知県ですが、他の地域にての遠隔就労でも
OKです。

詳しくはこちらからどうぞ。

https://hata-web.com/contact/


★「建設技術者 キャリア別能力向上システム」
無料提供中

施工管理技術者の年代ごと必要能力と育成方法を
一覧表にしたものを無料提供しています。

新入社員〜若手社員〜現場代理人〜工事部課長
〜経営者のキャリアプランに加えて
新入社員〜2年目〜3年目〜4年目〜5年目
のキャリアプランを記載しています。
教育計画作成の参考になります。

https://hata-web.com/careerup/



★開催予定のハタコンセミナー

◆建設会社で入社3年後 定着率を100%にするための
人材育成6つのポイント 無料セミナー

https://hata-web.com/open_seminar/1624/

【オンライン(Zoom)】
2022年1月14日(金) 13:00〜15:00 
2022年1月25日(火) 13:00〜15:00  
2022年2月 8日(火) 13:00〜15:00 
2022年2月 22日(火) 13:00〜15:00  
2022年3月 1日(火) 13:00〜15:00


【東京】2022年 2月2日(水)13:00〜15:00※満席
    2022年 2月15日(火)13:00〜15:00

【名古屋】2022年 2月18日(金)14:00〜16:00

【大阪】2022年 2月2日(水)13:00〜15:00

【広島】2022年2月3日(木)13:00〜15:00

【仙台】2022年2月3日(木)13:00〜15:00

【札幌】2022年2月4日(金)13:00〜15:00

【福岡】2022年2月4日(金)13:00〜15:00

【高松】2022年2月10日(木)13:00〜15:00
     
https://hata-web.com/open_seminar/1624/

◆初めて建設業で働く人のための建設業入門
オンラインセミナー(内定者向け)

2022年1月15日(土)、1月31日(月)
(各回同じ内容です))

https://hata-web.com/open_seminar/27465/

◆技術提案 文章力・提案力 強化2日間コース

【大 阪】2022年3月24日(木)〜25日(金)
【オンライン】2022年6月1日(水)〜2日(木)
【東 京】2022年9月6日(火)〜7日(水)

https://hata-web.com/open_seminar/2566/

◆建設業法 完全解説セミナー

【東 京】2022年3月17日(木)

【名古屋】2022年5月20日(金)
     2022年9月9日(金)

【大 阪】2022年7月8日(金)

【オンライン】2022年1月21日(金)
       2022年11月8日(火)

https://hata-web.com/open_seminar/28009/


◆一流の技術者になるための 建設技術力強化
オンラインセミナー

【1】施工管理技術 1月18日(火)
【2】工期短縮 2月1日(火)
【3】技術提案 2月15日(火)
【4】交渉力 3月3日(木)
【5】原価低減 3月15日(火)
【6】工事成績 3月29日(火)

https://hata-web.com/open_seminar/24085/

◆新入社員育成2か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/22483/

東京 2022/4/7(木)〜2022/11/24(木)
名古屋 2022/4/4(月)〜2022/11/21(月)
大阪 2022/4/11(月)〜2022/11/22(火)
オンラインA日程 2022/4/6(水)〜2022/11/25(金)
オンラインB日程 2022/4/21(木)〜2022/11/30(水)

◆新任現場責任者育成3か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/5727/

東京 2022/6/23(木)〜2022/9/8(木)
オンライン 2022/6/20(月)〜2022/8/31(水)

◆現場代理人育成6か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/14505/

東京 2022/6/11(土)〜2022/11/12(土)
オンライン 2022/5/27(金)〜2022/10/27(木)

◆建設業幹部社員育成3か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/2166/

東京 2022/6/21(火)〜2022/9/29(木)
オンライン 2022/6/14(火)〜2022/9/15(木)


★学習教材〜書籍、DVD〜

社内研修や自習にて活用できる建設技術書籍、DVDを
以下よりご覧いただけます。

https://hata-web.com/online-shop/


【編集後記】

平成時代、本日12月23日は天皇誕生日でした。
明治天皇の誕生日11月3日、昭和天皇の誕生日11月29
日はいずれも祝日ですが、本日は祝日ではありません。
心の中でお祝いしたいと思います。


【無料ノウハウ集提供中】
本メルマガ読者に限定で、建設業向け
無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
【現場コミュニケーション技術】

●業績アップ手法
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減のポイント】
【建設業が ISO を活用して儲ける秘訣】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。

https://hata-web.com/know-how-collection

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/lecturer/607/


【発行】ハタ コンサルタント株式会社
 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28
 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号
 タウンハイツ銀座406
【大阪本店】大阪市中央区南船場四丁目10番5号
南船場SOHOビル702

電話052-533-9688 FAX052-533-9689

【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com


■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらからできます。
 まぐまぐ! → http://www.mag2.com/m/0000177186.html

■独自配信版メルマガも配信しています
https://hata-web.com/mailmagazine/
------------------------------------------------------------------------

 (以下、まぐまぐ!さんからのメッセージ・広告です)

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎がんばれ建設〜建設業専門の業績アップの秘策
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000177186.html?l=uhi09492f7

━━━━━━━━━━━━
あなたにおすすめのメルマガ【Pickup!】
━━━━━━━━[PR]━
●1日10分で英単語をあきれるほど覚える講座
https://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=yumeganba%2B02%40gmail.com&magid=0000135343&reg=pc_footer2&l=uhi09492f7
※ワンクリックで簡単に無料登録できます↑

これでよかった。日本人のための単語が少ない「時短」英会話術

━━━━━━━━━━━━
『マネーボイス』人気記事トップ5
━━━━━━━━━━━━
なぜソフトバンクG株は年初来30%も下落?「割安」評価は虚構、それでも孫正義の目利きに期待できる理由
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b978dc9ba1c

若者ほど騙される。中国ネット詐欺集団がコロナで凶悪化、日本人を狙う最新手口とは
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b978dc9dd47

日本株を見限った海外勢。1ミリも響かぬ岸田政権の旧式経済政策が株価低迷の元凶か
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b978dca277d

PTAも季節行事も冠婚葬祭もやめていい。お金持ちほど面倒なことはスパッと切り捨てる
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b978dca8924

無駄の塊「生命保険」なぜ欧米より3倍も高い?保険会社のボッタクリと偽りの"相互扶助"に気づけ
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b978dcad744

不祥事続くソーシャルレンディングにアイフル参入、勝算は?業界健全化への動きと2つの狙い-PR-
https://i.mag2.jp/r?aid=a6131f0a141e89

━━━━━━━━━━━━
注目の有料メルマガをご紹介
━━━━━━━━━━━━
●菱山南帆子のメールマガジン「猫とトラメガ」
市民運動家の菱山南帆子が政治やフェミニズムの話、日常生活の中で思った事をお届け。
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85ac583f94&e=yumeganba%2B02%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

●歴史時代作家 早見俊の「地震が変えた日本史」
JESEAメルマガ『週刊MEGA地震予測』とタイアップしたエッセーをお届け。
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85ac5889cb&e=yumeganba%2B02%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

●尾原のアフターデジタル時代の成長論
大ヒット「プロセスエコノミー」の著者が語る「これからのアフターデジタル時代に必要な考え方」。毎週2回お届け。
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85ac58d7eb&e=yumeganba%2B02%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

━━━━━━━━━━━━
人気ライブ配信 [まぐまぐ!Live]
━━━━━━━━━━━━
第15回宮塚コリア研究所講演会@まぐまぐ!Live【12/18(土)13:45】
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85ca714e73
メイン講演 「金正恩の健康と与正の出世から読み解く北朝鮮」、サブ講演では訪朝者の女性が登壇予定。盛りだくさんの熱い3時間です。

冷泉彰彦のプリンストン通信 2022年の世界を展望する【12/18(土)21:00】
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85ca718cf2
不確定要素の多い2022年、政治経済を中心に文化や社会の観点も含めてお届けします。

━━━━━━━━━━━━
注目の著者 独占インタビュー!
━━━━━━━━━━━━
「『しっかり食べて健康になる』という思い込みは捨てましょう」─上野啓樹氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85c0460a3d

「組織に依存せず、ひとりで仕事を楽しみ、人生を謳歌する方法がある」─井ノ上陽一氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85c046c9a3

「ホームページ担当者がすぐに使える改善施策や解析手法を提供します」─小川卓氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b85c0473707

─────────[PR]─
いまがラストチャンス!
豪華絢爛な「おせち」で贅沢なお正月を
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b864387b41f
─[PR]─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2021 ついに結果発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━
各ジャンルの専門家が勢ぞろい。総合大賞は誰の手に?
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b97547733a3

注目の新人賞は?いま、このメルマガが熱い!
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b975761c184

0 件のコメント:

コメントを投稿