2022年12月20日火曜日

「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 抽象化することで表現の幅が広がる。


1月7日に大阪で九星気学セミナーを開催します。
これは過去、バージョンアップ編を受講した人だけが対象の限定セミナーです。

こちらの詳細は、会員マイページから詳細をお読みください。

https://sato-showon.com/shop/members/

1月8、9日に大阪で、28、29日に東京で速読編セミナーを開催します。こちらのセミナー
はどなたでも受講できます。詳細は、

https://note.com/showon/n/nf8c6b4a0c2e5

をお読み下さい。




  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第4076号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から14年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2022年まで
9年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今年は27日の配信が年内最後になるので、早めに来月の課題図書をお知らせしておきます。
来月は、


人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている
https://amzn.to/3PGq6qb


この本にしました。

正直いってヤバい本です、これは。

私がなんとなく非言語で感じていたことを、「錯覚資産」という新語を使って的確、且つ
切れ味鋭く説明していまして、読みながら何度も膝を叩きました。

錯覚資産とは、相手から見てあなたを実力以上に評価している状態のことをいいます。

この一行を読んで、「あ!そういうことか!」と思えなかった方は、この錯覚資産を使え
ていない人なので、年末年始にこの本を繰り返し読んで来年の戦略を立てて下さいね。ス
キル、運、錯覚資産の3つが揃うと、人生に確変が起こるんです。この中で運を育てるの
が一番難しいので、私はここに特化してセミナーのアジェンダを作っているわけですから、
次にみなさんが意識すべきなのは、錯覚資産をどうやって増やしていくかなんですよね。

サラッと読めますが、随所に深いことを書いているので、何度か読み直さなきゃダメな本
だと思います。


本日の4コママンガへのリンク
http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2022/12/4076_1220.jpg


☆ 物事を抽象的に受け取るようにする

前回は物事を多面的に見る、そのためにひとつの事象や物事を複数の異なる表現で説明し
てみようということを書きました。

これをやるためにあなたがやるべき訓練は、


  ● 具体的な物事や事象を抽象化してみる


ということです。

少し前に、「具体と抽象を行き来する」ということを書いたんですが、これは本当に深く
て、役に立つ思考法でして、今回は前回とは異なる切り口で説明しようと思います。


具体的な物事や事象を抽象的に受け取るには、そのことを形容する表現が無いかを考えて
みるんです。スゴく単純な例でいうと、「リンゴ」という具体的なモノを抽象的に表現す
るとしたら、


  ▼ 赤い食べ物

  ▼ 丸い形状の食べ物

  ▼ 甘酸っぱい食べ物

  ▼ 世界中で食べられている


みたいにいえるわけですよ。この赤い、丸い、甘酸っぱい、世界中で、という表現がリン
ゴを形容しているんですね。もちろん赤い食べ物は他にもたくさんありますし、丸い食べ
物だって、甘酸っぱい食べ物だってたくさんあるんですよ。

つまり形容する言葉がひとつだけだと、それがリンゴのことを指していると特定できない
わけですよ。でも、


  ● 赤くて、丸くて、甘酸っぱくて、世界中で食べられている食べ物はなに?


って訊かれたら、リンゴが出てきても不思議じゃないですよね。

前回書いた、「つまり」を使って言葉を置き換える、別な表現をするためには、そのこと
を複数の表現を使って抽象化して、その複数の表現が全部当てはまることイコール、具体
的な「それだ」となるようにするんです。(この場合には「それ」はリンゴですね)


これはまさに連想ゲームみたいな感覚でやると良いと思います。

別な例でやってみましょうか。では、「自動車」を抽象化したらどうなりますか?

まずは自動車を形容する言葉を探すわけですね。


  ▼ 鉄の塊

  ▼ ガソリンを使う

  ▼ 乗り物

  ▼ スピードが出る

  ▼ 運転するのに免許が必要

  ▼ 人を殺す凶器にもなる


みたいなことが、パッと浮かびましたか?そして今度は逆に、このような形容を並べてみ
て、それが連想ゲームで自動車になるのかをやるわけです。


鉄の塊で、ガソリンを使う乗り物で、スピードが出て、運転するのに免許が必要で・・・
というあたりまできたら、誰でもそれが自動車を指していることは分かりますよね。

つまり自動車を形容するこれらの言葉は適切なモノだったということです。


では同じことを、「飛行機」でやったらどうなりますか?「レストラン」ではどうです
か?「スマホ」ではどうでしょうか?ちなみに、こういう問いをバカにせず、電車の中で
もちゃんと考える人が成長する人なんですよ。


こういうことを思考のクセにすると、散歩が楽しくなるはずです。そして具体的な物事で
これができるようになったら、次は抽象的なことで同じことをやるんです。

例えば、「政治」ではどうですか?「介護」ではどうでしょうか?「仕事」ではどうなり
ますか?

こうなると難易度が少し上がりますよね。でも、これを考えることが現代人には極端に少
ないんですよ。だからあなたの書く文章がショボいんです。

このシリーズは、文章力を鍛えるというテーマで書いているわけで、そこにこのような具
体と抽象の考えが必要になるというオチが私には面白いなと思うわけです。


この訓練を思考のクセにできた人は、この面白さを実感できると思うんですよね。



◎このメールマガジンをご友人へご紹介下さるとうれしいです◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿